よくあるご質問 QA

よくあるご質問

それぞれの矯正装置の特徴は?

矯正治療を検討しているのですが、矯正装置の種類が多すぎて何が自分に向いているのかわかりません。それぞれの矯正装置の特徴やメリット・デメリットについて教えてください。

白鳥スワン歯科・矯正歯科からの回答

矯正治療の多くは保険のきかない自由診療となるので、どんな治療法を選ぶかで料金や治療期間が変わります。装置によっては目立ちにくいものや、食事の際に取り外せるものもあるので、それぞれの装置の特徴を理解して自分に合った治療法を選びましょう。

それぞれの矯正装置の種類と特徴

矯正装置には様々な種類があり、どんな器具をどの位置に取り付けるかによって装着時の違和感や、外見への影響はまちまちです。

メタルブラケット・ワイヤー

歯の表面に装着する矯正装置の中で最もポピュラーな、金属製のブラケットを取り付けて歯を動かします。他の装置よりも安価で丈夫であることが魅力ですが、装置が銀色のため目立つというデメリットがあります。

クリアブラケット・ホワイトワイヤー

白や透明のブラケットを使用するので金属アレルギーの方の矯正治療に向いています。器具を歯の表側につけるので装置自体が全く見えないわけではありませんが、金属ブラケットよりは目立ちにくいのが特徴です。

裏側矯正

歯の裏側(舌側)にブラケットを装着するので、周りの人に気づかれることなく治療を受けることができます。ただし、表側矯正と比べて料金が高く、どうしても装置が舌に当たるため慣れるまでは違和感が出やすく、発音がしにくいことがある装置です。

マウスピース矯正

マウスピースを装着し、少しずつ歯を動かす矯正です。装着中に気づかれることはほとんどなく、不快感も少ないのが特徴です。歯並びや顎の骨格によってはマウスピースで矯正できない症例もありますが、最近では適応する症例範囲も広くなっています。また、治療中は装置を外している時間が長くならないように装着時間を守る必要があります。

透明なマウスピースを使う「インビザライン」が人気

周囲の人に気づかれることなく治療を進めたい方や、装置の違和感に不安がある方には、薄く透明なプラスチック製のマウスピースを装着して歯を少しずつ動かすインビザラインがおすすめです。矯正の効果を得るためには1日20~22時間以上の装着が目安ですが、食事やブラッシングの際は取り外せるので、普段通りに食事を楽しむことができます。

また、歯が動いていく過程を治療前にしっかりシミュレーションするので、治療完了までの歯の状態がイメージしやすいこともメリット。インビザラインはブラケットを装着する裏側矯正より治療期間が短く済む場合も多いので、目立たない治療をできるだけ短期間で済ませたいという方から人気があります。

社会人の矯正にはインビザラインがおすすめ

インビザラインは一度に歯を動かす量が少ないので、ワイヤーを使う一般的な矯正に比べて痛みを感じにくいという特徴があります。仕事中に装着していても集中力を妨げないので、忙しい社会人の方も気兼ねなく矯正治療を始められるでしょう。

2週間に1度交換するマウスピースは、1回の通院で治療完了までのすべてを作製するので、マウスピースを作るためだけに何度も歯科医院に通う必要がないことも魅力的です。インビザラインでは矯正と同時にホワイトニングもできるので、気になる方は歯科医院で相談してみましょう。

白鳥スワン歯科・矯正歯科 院長より

金属ブラケットを使用して行う従来の矯正治療は、見た目が気になったり、食事の際には硬いものや粘り気の強いものを避ける必要があったりと、器具によるストレスは避けられないものでした。しかし、現在では装着中も器具が目立たない治療や、食事の際に取り外せるマウスピース矯正による治療も普及しており、矯正治療の負担は多方面で軽減されたと言えます。

矯正治療は保険の適用外になる場合がほとんどであるため、どんな器具を選ぶかによって料金はまちまちです。当院では、初診の段階で患者様の歯並びの状況や治療に関する要望を詳しくうかがい、患者様に合った治療法とお見積もりをご提示しています。矯正治療の器具についてお悩みなら、当院へお気軽にご相談ください。

│一覧へ戻る│